大蔵プール(屋外)の混雑・レストラン・駐車場・開園時間・料金情報
記事公開日:2016年8月7日
最終更新日:2016年8月19日
東京都世田谷区砧公園隣の大蔵屋外プール
(ウォータースライダー有り)の混雑状況体験談!
世田谷区砧公園隣の大蔵プール(大蔵第二運動場屋外プール)の体験をお伝えします。
夏限定!の混雑する、しかし近場のお手軽なプールです。
一言で言うと、規模が小さいので地元の人向きかもしれませんが、小さい子にとっては半日から1日遊べるところだと思います。
今年は8月6日(土)に行ってきました。
2年前に初めて来たときには、朝10:00ごろに到着しましたが、既に「人気の日陰スペース」には全てシートが敷かれていたので、今回は朝早く並んでスペースをとりに行きました。
入場は9:00からだけど、朝8:00に(自転車で)到着!
正確には、家族のスペースを代表して取りに行ったのです。
果たして既に並んでいる人はいたのか・・・?
朝8時到着で列の前から2番目
一組だけいました。
8時の時点で既に並んでいた人が!
しかし、話しかけてみると、その人は10年ぶりに大蔵プールに来たそうで、入場が8:00だと思っていたとのこと。つまり、時間を間違えて8:00に来たのでした。
ということは、実質的には筆者が1番だったんです。
駐輪場もまだガラガラ。
やはり、入場1時間も前なので、こんなに早く来ることもなかったのか・・・?
少し拍子抜けしながら、持ってきた本を読んで待っていると、次のグループがすぐ8:10ごろに到着。
それからどんどん列が続いて、9:00前には20人ほどになっていたでしょうか。
おそらく9:00前に、日陰の席は既にいっぱいになるほど並んでいたように見えました。
みんな、到着の仕方は思い思いです。
歩きの人、バスの人、車で送ってもらう人、車で来て駐車場に停める人、自転車で来る人・・・。
やっぱり、早く来てよかった!
8:50分ごろには、係員の人の指示で、並んでいる順番に入場券を買い、再び列に戻ります。
そして9:00、順番に入場します。
(場内は撮影禁止になっているので、以降現地写真はありません)
入場したらまずシートを敷け!
ここで注意。
いい場所にシートを敷きたかったら、着替えのロッカーに行く前にスペースをとれ!
です。
どのプールでもそうかもしれませんが、先にスペースをとって後からゆっくりロッカーに戻って着替えればよいのです。ここでぐずぐずしていると、希望の場所が取れません。
筆者は無事希望の位置にシートを敷けたので、後から来た家族と合流して、ゆうやくひといき(汗)。
プライベートプールでもない限り、やはりハイシーズンは何事も早目がよいようです。
大蔵プールってどんなプールなの?
夏限定営業の、屋外プールです
●名称
大蔵第二運動場屋外プール
(以前は、東京厚生年金スポーツセンター・ウェルサンピア東京 屋外プールと呼ばれていたようです)
●施設
流水プール(ドーナツ状の流れるプール、水深1m)、子ども用プール、ウォータースライダー2基。
●利用できる期間
2016年の場合には、7月9日(土)~9月4日(日) (臨時休業情報はこちら)
●営業時間
9:00~17:00(受付終了は16:00)
●所在地、連絡先
東京都世田谷区大蔵4-7-1
(大蔵第二運動場内)
電話番号(大蔵第二運動場管理事務所 ) 03-3416-1212
利用料金
●利用料金
【1日券(午前9時から午後5時)】
大人:1,080円
小学生・中学生、障害のある方(高校生相当以上)、高齢者(65歳以上):450円
障害のある方(小学生・中学生)、障害のある方の介護者、幼児:無料
【午後券(午後1時以降入場)】
大人:600円、
小学生・中学生、障害のある方(高校生相当以上)、高齢者(65歳以上):250円
障害のある方(小学生・中学生)、障害のある方の介護者、幼児:無料
公共交通機関を利用すると
バス
「大蔵第二運動場」下車
(都立01)都立大学駅北口←(桜新町駅)→成城学園前駅南口
(玉31)二子玉川駅←→成育医療研究センター前
(玉32)二子玉川駅←→美術館
または
「NHK技術研究所」下車(徒歩5分)
成城学園前駅←→渋谷駅(渋24)・等々力操車所(等12)・用賀駅(用06)
(渋26)渋谷駅←→調布駅南口
浮き輪は持ち込みOK?
ビーチボールや浮き輪・浮き具は、基本的には持ち込みOK。
ただし混雑時は、大型浮具(直径1m以上の浮き輪等)は利用できないとのこと。
また、浮具によっては使用を断られる 場合があるようです(どんな断られるケースがあるのかは、大蔵第二運動場管理事務所(03-3416-1212)に確認してください)。
浮き輪などの自動の空気入れが1セットプールにあって無料で使えますが、混雑時には長い列ができることがあるので、余裕があれば手持ちの空気入れを持っていくと良いと思います。
混雑状態
休日は特に混む、と思った方が良いようです。
よいスペースを陣取りたかったら、前述のように8:30ごろ(できれば8:00過ぎ)に並ぶのが得策です。
9:00入場ですが、筆者の行ったこの日(8月6日土曜日)は、10:00ごろには既にかなりの混雑状態になっていました。
混雑日の午後はほぼ芋洗い状態。
水もかなり汚れてきますので、ゴーグルの使用をお勧めします。
管理事務所によると、混雑の状態になったら「入場制限」をかけるそうです。
「入場制限」がかかったら、出た人の分しか入れないとのこと。
混雑日には、昼ごろに入場制限がかかることがあるということですので、遠方から来る人はご注意ください。
駐車場はあるの?
大蔵第二運動場の駐車場が171台分あります。
ただし、これはプール専用の駐車場ではなく、大蔵第二運動場の他のスポーツ施設との共用です。
早い到着(例えば9:00までとか)なら、プールのまん前のスペースが開いていることがあるようです。
プールの客は、おそらくプールの近くから停めて埋まっていくのでしょう。
料金:1台30分以内100円
(補足)
大蔵第二運動場のゴルフ練習場利用者は、ICカードと駐車券の提示で2時間分無料。
トレーニングルーム定期利用者は、定期利用券と駐車券の提示で3時間分無料。
【入出庫可能時間】
3月~11月(平日)午前4時30分~午前0時、(土曜日・日曜日、休日)午前4時~午前0時
12月~2月(平日)午前5時30分~午前0時、(土曜日・日曜日、休日)午前5時~午前0時
※大蔵第二運動場屋外プールの利用期間は7月9日(土)~9月4日(日)なので、それ以外の期間は関係なし。
飲食、レストランは?
場内に売店があり、ホットドッグ、たこ焼き、やきそば、カレーライス、かき氷などがあります。
軽い昼食にはなるかもしれませんが、所詮は売店。ちゃんと食事を取りたい人は「つなぎ」程度にとらえておいて、プールから出たらしっかり食べるのがよいと思います。
その他の飲食物(アルコール類含む)等は、小児用の食べものを除いて施設内に持ち込むことはできない規則であるとのこと。
周囲には、しいて言えば「大蔵第二運動場内にダイニング・カフェ 大蔵倶楽部」「総合運動場の温水プールの上にレストラン赤坂クーポール 砧店」があります。前者は筆者未確認です。後者は子供連れでも入れますが、メニューは少ないです。
オムツの幼児は入れるの?
おむつ・トレーニングパンツの完全にとれていない子は、水泳用おむつの上に密着型の水着を着て、子ども用プールのみ利用できます。流れるプールは利用できないようです。
小学校3年生以下の人には、保護者(高校生以上の家族またはこれに代わる方)の付き添いが必要です。
保護者1名につき幼児1名
保護者1名につき児童(小学生)2名
保護者2名につき児童(小学生)2名と幼児1名 まで入場できます。
プール以外に、周辺の遊び場は?
大蔵第二運動場に接して、大蔵運動公園(通称機関車公園やリス公園など)があり、いくつかの遊具が点在しています
未就学児でも、外遊びとしてはそれなりに遊べるスポットです。
ここも、近くにレストランがないので、お弁当を持参するか遊んだ後に他で食べるか、です。自動販売機は、そこここに点在しています。
通りをはさんだすぐ隣に、砧公園があります。
広大な芝生などの公園で、一部遊具や美術館、売店もあります。
公園内にサイクリングコースがあります。